sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末なのに大掃除がまだと気にかかるなら、本棚周辺の掃除から始めませんか?

年末といえば”片付け”や”大掃除”のシーズンだと思いがち、どうしても「大晦日までに大掃除しなくちゃ!」という強迫観念にやられちゃいます。今年は本棚だけきれいにしておきましょう。あとは暖かくなってから。

アラ還なおひとりさまでも楽しめる、【クリスマス】おすすめの過ごし方20

冬の一大イベント「クリスマス」が近づいてきましたが、やっぱり恋人やご家族で過ごす方が多いのでしょうか?プレゼントもしっかりと決めて、ケーキも予約したし、部屋のクリスマスツリーはキラキラと瞬いている。完璧だ!なんてうきうき・わくわくしている…

人気のウインタースポーツを楽しむ機能的なウェアやファッションって?

今回のテーマは『ウインタースポーツ』です。って言いましても、何にしても暖かくて過ごしやすいと有名な静岡が居住地のため、ウインタースポーツと聞いても「スキー」「スケート」くらしいしか思い浮かびませんが・・・。まあ、そんなことはさて置いて、さ…

おせち料理の由来や食材の意味を知って、家族が集まる楽しいお正月を!

今回は「おせち料理」の由来や食材の意味合いをくわしく調べていこうと思っています。意味合いを知って家族団らんのお正月にお子様へ披露すれば、もしかしたら「すごーい!」って喜んでくれるかも?です。では、さっそく「おせち料理」とは?から始めましょ…

今年の年末年始もおうちでちょっと贅沢に お歳暮だって本当に喜ばれるものを!

今年はどんなお歳暮が届くかしら?そんな楽しみな季節がやってまいりました。お歳暮とは、今年一年お世話になった人に対して「今年一年間ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。」の気持ちを込めて渡す贈り物のことです。