sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

シークワーサーの『ノビレチン』には認知症予防の効果ありなんですって!

こんにちは、sannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。

近所のJAの直売所で新鮮なお野菜を物色中にすごく気になったシークワーサー。なんだかわからないけど、どこからともなく「とりあえず買っておけば良いことあるよ。」ともうひとりの自分がささやいている気がして…。

 

15個ぐらいは軽くありそうな量で100円ポッキリ!これはアリってことで、とりあえず買ってきました。

 

シークワーサーの『ノビレチン』には認知症予防の効果ありなんですって![写真AC]

 

 

 

シークワーサーの『ノビレチン』

 

 

沖縄でしか手に入らないと思いこんでいたシークワーサーですが、なんということでしょう!

 

暖かいと知られる東海地方の一角で暮らしているsannigo(さんご)が頻繁に出かける直売所で見つけてしまいました。

 

常夏とまではいかないまでも南国のリゾート地として知られる沖繩。その沖縄でしか収穫できないと思いこんでいた「長寿の源」シークワーサーがシレッと販売されていたのです。

 

しかもなんと、この量でなんと100円。というお手軽価格でです。ここは100均なのか?と疑いたくなるほどさすがのわが町のJAです。

 

f:id:sannigo:20211105164950j:plain

15個ほどのシークワーサーが籠に入っています。これだけで100円!ラッキー!

 

なぜでしょうか?

 

直売所の柑橘類コーナーで、このなんともリーズナブルなシークワーサーをじーっと眺めていると理由もなく心が騒いだんです。

 

最近、どこかでシークワーサーって聞いたような、テレビで見たような、なんだったかな?

 

そんな、モヤモヤとした気持ちでコーナーを言ったり来たり、健康に良いとか何だっけ、確かテレビでやってたんだけど…。

・ 

「あっ!そうだ」やっと思い出しました!

 

そう。そう。「たけしの家庭の医学」だ。あの番組中になんか言っていたような気がするのだけど…。

 

なんだったかな?風邪に良いとか、なんとかだったかな?

 

シークワーサーに関して何やら風邪に良いとか、喉に良いとか、何やらけっきょくはっきりしたことは思い出せないけど、冒頭で書いたように「とりあえず買っておけば良いことあるよ。」と頭の中でささやかれたような気がして、100円だものとりあえず買っていこう!ってことで買うことに決心したときには、すでに棚には最後の一袋を残すのみ。

 

 「残り物には福がある」って昔から言うし、きっとテレビの影響で売り切れ間近だったんだな。などと妄想しながら、シメシメお安くて何やら健康によいものを発見したぞーってことで、かなりの時間を悩んでやっと購入してまいりました。

 

じつは本物のシークワーサーの果実、しかも黄色でなく緑色の果実を見たのははじめてのわたし。

 

買ってみたのは良いけどどんな味なのかわからないし、このまま食べるのか?もしくは柚子のようにお料理に添えたり、絞ってジュースやチューハイなんかに入れてもおいしいのだろうか?とまったく知識がありません。 家に帰ったら早速検索しなくちゃ!

  

 

 『シークワーサー』認知症予防効果で脚光

 

帰宅してから早速検索しまくたった結果、「どうやらシークワーサーは今話題のフルーツらしい」と気がつきます。検索結果の中に 「『シークワーサー』新たな商機 認知症予防効果で脚光」の記事を日本農業新聞というサイトで発見しました。

 

記事には、沖縄県特産のシークワーサーの人気が沸騰していると書かれていました。

 

テレビ番組(たけしの健康番組)で機能性成分「ノビレチン」が脚光を浴び、空前の売れ行きだそうなんです。

 

先日のたけしの健康番組で紹介された人気が沸騰するほど注目を集めた情報というのは、シークワーサーに含まれるノビレチンには認知症予防の効能があるという情報だったようです。

 

このテレビ番組で、シークワーサーに含まれるノビレチンに認知症予防の効果があるという情報が流れてから、東京都内の沖繩県産品アンテナショップの店からシークワーサー関連の商品が消えてしまい、JA 沖縄の冷凍濃縮果汁には前年の倍の注文が舞い混んでいるとのことです。

 

これらの検索結果から「なるほど!!これだった!」と自分の記憶力もまんざらではないな。むふふふ。

 

認知症に効果があるという大事な情報はすっかり抜け落ちていたものの、しっかり「シークワーサー」というフルーツがなにやら健康に良い!ということだけは記憶していたのだから。

 

 

情報源は『たけしの家庭の医学』

 

「シークワーサーに含まれるノビレチンには認知症予防の効能がある」という情報を流したたけしのテレビ番組を自分は見ていたはずです。

 

そしてその番組はどうやら「たけしの家庭の医学」だったらしいです。

 

そこでさらにさっそく「たけしの家庭の医学」を得意な検索・検索・検索です。そして下記の内容までたどり着きました。

 

国立長寿医療研究センターで認知症の専門医として30年以上に渡って患者を診察している遠藤先生によると、ノビレチンがあるマウスの方がアミロイドβが減ってボケにくいという。

 

この酸を食わすものとはシークワーサーで、この果物をかけて刺身を食べるのが良いと紹介された。

 

引用元 価格.com - 「名医とつながる!たけしの家庭の医学 〜認知症を防ぐ生活習慣&スーパー食材を紹介〜」2019年10月15日(火)放送内容 | テレビ紹介情報



これですよ!これのおかげでシークワーサーの人気が沸騰してるんですね。

 

日本ってこういう国なんですよね。

 

健康番組で「納豆」が良いと言えば、その日はスーパーで即納豆売り切れ!!

 

バナナが高血圧に良いといえば、即売り切れ!!

 

最近のスーパーは、放送するより前に健康番組で◯◯が良いと放送する予定がないかをしっかりチェックしているらしいのです。

 

情報をキャッチしたら、放送する日にはしっかりと大量に◯◯を発注、在庫確保するというのが常識なんですって。

 

なにしろ今の日本は”健康が第一”ですから、「健康のためなら死ねる!」という時代ですもの。

 

そういえば、たけしの家庭の医学の番組内では、「シークワーサーを絞ってお刺身にかけて食べると良い」とも言っていましたよね。

 

ラッキー!そいつは簡単!しかもお刺身は大好物なんです。

 

結果、けっこう棚の前で悩んで「何だかわからないけど買うと良いことがありそう」という思い付きで購入したシークワーサーは大正解でした。

 

アラ還世代ともなると、『認知症』はご自身にとっても、さらにご両親の介護という意味でもだいぶ近くて大きな存在です。

 

『認知症』をもし予防できるんだったら、それはやっぱり予防した方がいいに決まってます。

 

早速シークワーサーを食してノビレチンを摂取していきたいと思います。まずは毎晩の晩酌で焼酎のシークワーサー割りなどを試してみました。

 

 

シークワーサーの「ノビレチン」摂取方法

 

 

 焼酎のシークワーサー割り

 

早速焼酎をソーダで割ってシークワーサーを絞ってみました。すっぱ~い!

  

このシークワーサーのノビレチン摂取の方法が正しいのかどうかはわかりませんが(アルコールに対してどのように反応するかなどは?)普段から晩酌を愛するわたしにはこの方法しか思い浮かばなかったので、まちがっていたらごめんなさいm(_ _)m

 

直径3cmほどの本当にちっちゃなシークワーサー、たった半分を絞っただけなのに、香りがすごいです。『ゆず』や『すだち』といった感じです。

 

焼酎のソーダ割りのお味は、超すっぺー&さわやか!イケル!って感じです。

 

でもこんな毎日の晩酌を焼酎のシークワーサー割にするだけで『認知症予防に効果がある』のなら、シークワーサーが手に入る時期だけでも、休肝日もナシにして毎晩のようお酒を楽しみながら、せっせと認知症予防に励もうと考えている晩酌を毎日楽しむ派のアラ還なわたしです。

 

今回は、焼酎をソーダで割って緑の果実(青刈り)のシークワーサーを絞りましたが、よ~く考えてみると「アルコール摂取」は体によくないのでは?とやっと疑いを持ったので、他の摂取方法ないかしら?と調べてみました。

 

 

シークワーサーの漬物など

 

【シークワーサー大根】

(大根1/2本分)

<材料>

・大根1/2本
・塩小さじ3
・シークワーサー汁7個分
・シークワーサーの皮(千切り)1個分
・酢大さじ2
・砂糖大さじ4


<作り方>

1.大根を短冊に切り、塩をまぶし、漬物をつくる道具に入れる。そのまま1時間位おく。

2.大根から水分が出るので、水分を捨てて、水洗いしてしっかりと水気を切る。

3.漬物を作る道具に大根を再び入れ、そこへシークワーサーの汁・皮・酢・砂糖を投入。よくかき混ぜ冷蔵庫にそのまま一晩放置する。

4.あとは、食べたい時に食べたい分だけ盛り付ける。

 

は~い!出来上がり!!とっても簡単ですね。

 

くわしく調べてみると認知症予防に良いとされるノビレチンは、青切りシークワーサーの皮の部分に一番たくさんのノビレチンを含んでいるとのこと。

 

なので、緑の皮を千切りにして漬物に投入するのがポイントです。ちなみにわたしが使っている漬物の道具っていうのは?

 

 

 上記の「漬物容器」に似たものを持っていて、この容器でいつもいろいろな野菜を簡単に漬物にしています。

 

きっと白菜やきゅうり、人参などでも青切りシークワーサーの汁・皮・酢・砂糖を入れたら「認知症予防に効果がある」おいしい漬物ができそうです。

 

なんと言っても、青切りの緑の皮を入れないとシクワーサーに含まれる「ノビレチン」を最大限摂取できないので、ジャムやゼリーなどのスイーツとかにはむいてないかも。

 

きっとすごく苦くなってしまうから。みなさまもいろいろ考えて試してみていただければいいなと思います。

 

「認知症予防のかんたんな摂取方法は読んだけど、残念なことにこの辺では売ってないのよ!」というお怒りの方も多いのでは?

 

 

シークワーサーの果実が手に入らない場合は?

 

シークワーサーの産地は沖繩ということはみなさまもよくご存知かと思いますので、なかなかスーパーなどで販売していないことも考えられますよね。

 

それならいっそ苗を購入して育ててしまいましょうか?

 

シークワーサーを育ててしまいましょうか?

 

わたしが住んでいるのは暖かい地域として知られる浜松です。

 

ちなみにこの地域の農家さんの中には、苗木があったから植えてみた。という方がいらっしゃって、見事にシークワーサーを実らせた写真を掲載しているホームページもあります。

 

みかんやレモンなどの柑橘類が育つ地域ならば、大丈夫!シークワーサーを実らせることもできそうです。

 

農家さんでなくても、ちょっとしたお庭のガーデニングでシークワーサーの実がついたらそんな嬉しいことはないのでは?

 

 

余談ですが・・・

『徹子の部屋』に吉川晃司さんが登場した時に、「プランターでなんでも作れる。」みたいなことをおっしゃっていました。

 

あれは?なんだったかな?シークワーサーだったかな?レモンだったかな?ちょっと思い出せないのですが、乗馬をやられる吉川さんは肥料は馬糞だそうでかなりの数の実をつけるとのこと。うらやましいです。

 

先日地域の緑化木センターへでかけた際に、このシークワーサーの苗を見つけてしまいました。

 

残念ながら資金不足で買えませんでしたが😭シークワーサーに適した植える時期もあるかもしれないし・・・。

 

またよく調べてから改めて行ってみようと思っています。皆さまもぜひ!どんどん植えて、どんどん収穫しちゃいましょう。

 

先程も書きましたが、認知症予防に効果のある「ノビレチン」は青切りの緑色のシークワサーに多く含まれています。

 

ただ、みかんのようにオレンジ色に熟した11月~2月くらいに収穫するシークワーサーにも量は少ないのですが、ノビレチンは含まれています。

 

オレンジ色に熟したシークワーサーを食べるにしても、その酸っぱさは半端ない!そうです。そんな思いをしなくても。青切りシークワーサーのジュースならかんたん!

 

 

ノビレチンには認知症以外の健康維持にも役立つという記事はこちら>>

シークワーサーの「ノビレチン」には健康維持に有用な機能がたくさん! - sannigoのアラ還日記

 

 

他に認知症予防には何があるでしょうか?

 

 

LIFULL介護というサイトにくわしく載っていたので引用して載せておきます。

 

認知症予防5つのポイント 

1.生活習慣病を予防・治療する

2.運動する

3.達成感を味わう

4.他人と交流する

5.ご本人が望んで生活に取り入れる

 

 引用元:【プロが解説】認知症予防|生活習慣の見直しで注意したいポイントまとめ|LIFULL介護(旧HOME'S介護) 

 

食生活では低糖質・低塩分を心掛けて低たんぱく・低栄養に注意しましょう。運動が嫌いなら、楽器の演奏や、編み物などの手芸、料理などの手作業も、脳を活性化できるので有効なようです。

 

あとは知的作業と運動の組み合わせがおすすめですって。ウォーキングや散歩をする時は、せっかくいろいろな植物が見られます。

 

見える植物の名前を思い出しながら歩いたり、知らない植物はグーグルフォトなどで植物の名前を調べて覚えるのも良いみたいです。

 

ご近所ばかりでなく、ちょっと遠出して知らない街を地図やガイドブックを手に歩いたり、俳句や短歌を作りながら歩くのもちょっと風流で良いですね。

 

けっきょくはちょっとした運動で体を動かしたり、達成感を感じるられるような趣味を持ったりと元気に明るく周りの方たちとの関わりを大事にしながら、自分自身が楽しいと感じることをして過ごしましょうって事でしょうか?

 

引きこもり傾向の強いアラ還なわたしにとって、「人とコミュニケーション」なんだかとても気の重い宿題になりそうです。

 

関連記事>>

 

www.sannigo.work

www.sannigo.work

www.sannigo.work

 

 

まとめ

 

「認知症にはなりたくないから予防したい」「両親や周りの人の認知症も予防したい」と感じることが多い中高年のみなさまへ。それならとてもお手軽に食生活に取り入れられる「シークワーサー」がおすすめです。

 

先日沖縄旅行に行ったお友達に聞いたところ、たけしの家庭の医学という健康番組で「シークワーサーには認知症予防の効果がある」と放送されたことで、沖縄中のシークワーサーが一時期消えたと現地の方から聞いたそうです。

 

もちろん果実ではなくもっとかんたんに「ノビレチン」を摂取できる青切りシークワーサーを絞ったジュースや粉末のサプリメントもだそうです。

 

このような品薄な状態が続くようなら、やっぱりシークワーサーの苗木から育ててしまいましょうか?

 

せっせとお水に肥料をあげて大きい果実を収穫しちゃいましょう。

 

在庫があるのなら、青切りシークワーサーの濃縮ジュースをポチッとしてソーダとハチミツで割っておいしいジュースで飲むのが一番かんたんですね。

 

ちょっとした運動やお散歩なども植物の名前を覚えたり、俳句や短歌を作ったり、編み物や刺繍と手を細かく動かす趣味もいいそうですよ。

 

周りの人に教わったり教えたりしながら楽しく過ごす時間が大事なんですって。

 

それでもアラ還なわたしのようにコミュニケーションが苦手なら、やはりシークワーサーを飲むか食す方がお手軽でかんたんのようですよ。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。では、またです。