sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

「いだてん」最終回、ウォーキングで青空、紅葉、桜、クリスマスイルミネーションまで楽しい休日

こんばんはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。

今夜は居住地に深く関わりのある大河ドラマ『いだてん』の最終回でした。いろんな伏線が見事につながって、パチパチパチでしたね。

 

やっぱり宮藤官九郎さんという脚本家はすごい!おもしろい!とあらためて思いました。

 

「いだてん」最終回、クドカンさんもご出演で最高じゃん![写真AC]


 

 

 

大河ドラマ『いだてん』最終回!

 

特に大きな出来事もなく、平和な一日でした。そんな日もあっていいかな?と思っていましたが、忘れてました今夜は「いだてん」最終回でした。

 

 

なんとクドカンさんご出演

 

もちろん観ましたよ。そりゃぁ、びっくりしましたよ。なんと、クドカンさんったらタクシードライバー役で出演しちゃうとは!


実は、先回参加させていただいた『in浜松市』のトークショーでけっこうタクシードライバー森西三役だった東京03の角田さんのことをしゃべってた記憶があるんです。

 

内容はこんな感じです。

 

偶然、1964年の東京オリンピックの国立競技場をデザインした丹下健三さん、グラフィックデザイナーの亀倉雄策さんを自分のタクシーに乗せてしまった運転手さん。

この方がその後、自ら願い出てオリンピックの裏方さんになったのがすごい!!

 


みたいな感じで話していたと思われます。トークショーではあるけど、やっぱり現場では姿・形を目におさめようと必死なんで…。正直トークのすべてを記憶に残すことは無理難題!なんです。

 

ドラマの中では、タクシードライバーだった方が、その後アテネから日本へ聖火を運ぶ準備に携わった方だったという話しだたのですが、まさかねぇクドカンさんがタクシードライバー役で出演してるとは?


これも伏線か?

 

たかがトークショー(失礼しました)にも伏線かましていたとは。さすがだ!!

 

自衛隊の浜松基地の皆さまが空に何度も失敗した「五輪マーク」を本番はしっかりと初めて成功させたことも奇跡のようで、やっぱりオリンピックには奇跡がツキモノですね。

 

地元では「自衛隊浜松基地のパイロットのしゅうらも二日酔いにもなりっこないに、見事に五輪マークを成功させたでねー。ほんとうによかったやー。」と持ち切りだったはず。


印象的なセリフは「今はふぐです」分かる人だけわかってちょーらい。

 

※後日追記しました。

浜松出身のまーちゃんこと田畑政治さんの前向きでコミュニケーション力あふれる人のいつもの処世術だと思うんだけど、知らない人なんかいない感じで初見の人にもガンガン話しかけていくその姿に感動しました。

 

初見の人であってもガンガン話しかけていけば、励ましやら前向きの言葉なら相手をイヤな気持ちにはさせないしむしろ喜んで「今はふくです」と答えてくれる。という「まーちゃん」の処世術を最終回でもしっかり確認できてよかったわ。というお話でした。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

 

関連記事>>

浜松は『どうする家康』にちなんだ家康公ゆかりの地をたくさんの人に訪ねて欲しい - sannigoのアラ還日記

 

最終回最高だったじゃん!!ってことで、早速来年1月からは、大河ドラマ第59作「麒麟がくる」が始まります。

 

 

大河ドラマ第59作「麒麟がくる」


キャストは長谷川博己さん、染谷将太さん、「チコちゃんに叱られる!で活躍中の岡村隆史さんも出るので楽しみです。

 

王が仁のある政治を行う時に必ず現れるという聖なる獣、麒麟。

 

応仁の乱後の荒廃した世を立て直し、民を飢えや戦乱の苦しみから開放してくれるのは、誰なのか?

 

というメッセージに「麒麟」といえばビールしか頭に浮かびまない呑兵衛のアラ還です。

 

明智光秀といえば、戦国武将では一番人気の織田信長に仕え、低い身分から一国一城の主へと出生した戦国武将。

 

「本能寺の変」で織田信長を自害に追い込みたったの10日間だけ天下を取った明智光秀。

 

そのなんとなくですが、織田信長に随分ときつく叱られて恨んだ末に主君を討ったというイメージしかない明智光秀をどのうように描くのか楽しみです。

 

豊臣秀吉や徳川家康が身近な武将という地域に住んでいるからかもしれませんが、明智光秀に関しては「あまり人気のない武将」ということであまり興味もなかったのです。

 

ただ、今回大河ドラマでスポットを浴びることで、どのように語られるのか、そしてどのように演じられるのかが今からとても楽しみです。

 

関連記事>>

アラ還の年末・年始はコタツに入ってテレビざんまい。見逃せない番組がこんなにも! - sannigoのアラ還日記

 

 

紅葉も桜も楽しめるウォーキング

 

今日の「ウォーキング」は、贅沢にもご近所の紅葉とさくらを同時に楽しんできました。

 

なんとも不思議でしょう。実は、近所でこの季節に咲く10月桜が見事に花を咲かせているんです。ちなみにこの写真は今日撮ったのですが、しっかり桜ですよね。

 

 

今日ウォーキングで出かけた先は「もみじとさくら」の両方楽しめる都田テクノロード沿いの豊岡あたりです。

 

そしてこちらが季節的には暖かいこの地方での「紅葉まっさかり」で黄色がきれいな地元の紅葉になります。

 

 

ちょっと世間様より遅めなため、なんとも忙しい師走にのんびりもしていられない雰囲気ですが、そこはそれっ私ったら無職なんで、のんびりしたもんなんです。

 

日中は、かなり暖かくウォーキング中も少し汗ばむほどの陽気でしたが、朝晩はちょっと冷えます。

 

ここ最近は毎日コロコロ気温が上下し過ぎで、ちょっと体に悪い気がしますがいかがでしょうか?みなさんは体調など崩していらっしゃいませんでしょうか?

 

アラ還にになって、仕事もリタイヤしこの頃はもっぱら引きこもっていることが仕事のような暮らしで、「大賀ドラマ」や「朝ドラ」くらいしか楽しみのない毎日の暮らしですが、「ウォーキング」だけはしっかりと続けています。

 

だってねー、何も動かないとどんどん筋肉が衰えていって歩けなくなるっていうじゃないですか?それに歩けば気分も晴れやかになるし、なんとなく体のあちこちからエネルギーが湧いて来るような気がしますしね。

 

しかも、今回のようになかなか同時には見られない「桜」と「紅葉」を同時に見れたりして、自然ってやっぱりいいもんです。

 

 

都田の10月桜

 

都田の「10月さくら」は3月頃からと11月頃からの2回、春も秋も咲く「さくら」なんです。今咲いている秋のさくらは『10月桜』かと思われます。


紅葉とさくらの両方がながめられる”都田テクノロード”を通勤道路として車で走る方は本当に要注意です。

 

それは、それは美しい景色なのでどうしても窓を開けてその景色を眺めながらの運転になりがち!なんならちょっと渋滞気味にもなります。

 

通勤途中の車中であることをうっかり忘れてしまいがちですが、景色はまたゆっくりとお休みの日に見に来てくださいませ。運転中のお花見は危険過ぎますから…。

 

 

ついでに別の場所ですが「ライトアップされていた教会」夜のウォーキングで見つけました。いよいよクリスマスシーズンも本番近しと言う感じです。

 

 

関連記事>>

アラ還なおひとりさまでも楽しめる、【クリスマス】おすすめの過ごし方20 - sannigoのアラ還日記

 

  

まとめ

 

ひさびさに、まっさおな空を見ることができる良いお天気で、おいしい空気もたっぷり吸い込んで元気をもらいました。

 

季節はずれの桜に、真っ赤に燃える紅葉、さらにはクリスマスまで近いというサインのイルミネーションまで、「いだてん」最終回も見れて、ウォーキングも楽しんで最高の休日を過ごしました。では、みなさまも明日からもお元気で!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。では、またです。