sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

「新しい生活様式」に従うとウォーキングは大丈夫なのかしら?

こんにちはsannigo(さんご) です。

一気に気温が上がったここ1週間ですが、いかがお過ごしでしょうか?

「緊急事態宣言」が東京など七都道府県に発せられたのが4月7日、全国に拡大されたのが4月16日でした。

 

そして昨日5月4日「緊急事態宣言」の延長が決まりました。

 

「新しい生活様式」に従うとウォーキングは大丈夫なのかしら?[写真ACからの写真]

 

 

 

 

「緊急事態宣言」の延長

 

昨日の5月4日全都道府県を対象としたまま5月31日まで25日間延長されることが決定しました。

5月14日をめどに専門家会議を開いて感染者の動向、医療体制を分析して、地域ごとに期限前での宣言解除を検討していくという考えとのことです。

私の住んでいる静岡県に関しては、ここ3日間は新規感染者は「0」zero。

中部7県でみると新規感染者数だけみると4月16日を含む週と比べると4月の最終週は合計で約8割減ったとのこと。

5月14日以降に宣言解除される可能性はかなりありますね。

今回の宣言の延長期間は25日間で5月31日までのようですが、宣言解除されるのはもう少し早まるかもということです。

そして今回新しい言葉が出てきました。

 

「新しい生活様式」

 

政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が4日に提言したのが、この「新しい生活様式」です。

さらっと見た感じでは、今までもやってきたことにプラス赤字の部分が新しことでしょうか!?

 

外出:マスク着用。帰宅後せっけんでていねいに手洗い、シャワーも

 

人との関係:できるだけ2メートル

 

移動:会った人と場所を記録

 

生活:毎朝検温。こまめに手洗い、換気。会話時は症状なくてもマスク

 

買い物:少人数で空いた時間に素早く。展示品への接触控えめに

 

スポーツ:ジョギングは少人数で、距離を取ってすれ違いを

 

公共交通機関:会話は控え、混んだ時間避け

 

食事:大皿、おしゃべり、多人数会食は避け、横並びで座る

 

働き方:テレワーク、オンライン会議励行。対面の打ち合わせは換気とマスク

 

うれしかったのは感染が抑制されている地域では外出自粛や施設使用制限の一

部を緩和して公園や図書館の利用は全国的に認める見通しになったことですかね。

ゆえに、「新しい生活様式」に従うとウォーキングは大丈夫!!ってことになります。

ちなみにこのブログの開始時、昨年10月にはメインカテゴリーを「ウォーキング」にしていたんです。

ウォーキングの記事を書くこともすっかりご無沙汰していましたがウォーキング自体も控えめだったことを思い出しました。

太ったことに気づかないふりをして、ヘルスメーターに乗らなかったのですが…

ウォーキングご無沙汰中に体重は3キロほどアップしていたようです。

 

ニュース記事などの参照元:中日新聞しずおか

 

体重アップに伴う問題

 

持っている洋服が入らない問題

 

体重アップに伴い起こってくるのが「持っている洋服が入らない問題 」なのですが、もちろん私の身にも起きました。

発覚は昨日衣替えを実施した時点です。

なんとなくどう見てもちっちゃく感じる洋服達。

いや~な予感がしたので、一応着てみよう!ということに。

残念!!

昨年のこのシーズンに着ていたTシャツやパンツはすでに全く入らなかった。

パンツに関しては驚くことなかれ膝から上にはちっとも上がらない(泣)ことが発覚してしまったのです。

ただこの問題は「出かけなければ問題なし。

さらに「痩せればもっと問題なし!!」ということも長い人生で学んでいます。

 

痩せれば問題なし

 

「持っている洋服が入らない問題」は「出かけなければ問題なし。

さらに「痩せればもっと問題なし!!」なのです。

そういった個人的な理由と公園の利用を認めてくれるらしい情報を理由にそろそろウォーキングを復活させようと思っています。

ただ、今はまだ市内の行きつけの公園は軒並み駐車場を閉鎖しているので、だいぶ近場の公園に限定されそうです。

 

ウォーキング再開します。

 

まずはここ3日間の歩数は?

ダダン!

5/2  11,855歩

5/3  10,691歩 

5/4  10,786歩

 

⬇使っているアプリは「aruku&」あるくと

f:id:sannigo:20200504191348p:plain

 

なかなかガンバっていると自画自賛したいのですが、私の利用しているアプリ「aruku&」あるくとによるとおにぎり2.2個分の消費カロリー396kcal。

これっぽちなのか~い!!

では、最近の世界中の外出自粛のおかげで「地球がよみがえっているんじゃない?」って感じている景色をめいっぱいアップしていきます。

 

ウォーキングスタート

 

ここ3日間はお天気もよく気温も夏に近い24度~26度くらいのため半袖、半ズボンにキャップに白のスポーツシューズというおじいちゃんとも、おばあちゃんとも見える服装ででかけました(笑)

歩きはじめから「ちょうちょ」発見!!

「ちょうちょ」もなぜかぼんやりと目の前の槇の木に止まっています。

人の気配に動く様子なし、のんきな「ちょうちょ」です。

 

f:id:sannigo:20200504191509j:plain

そして、公園に入っていくと広場の周りはブロッコリーのような新緑にあふれています。

新緑の香りは「たけのこ」の皮を剥いた瞬間のような香りです。

代謝アップには「鼻呼吸が良い」とさんざんテレビで見たあとだったので「鼻呼吸」にこだわりフガフガ歩いていたので、多分他の歩いている誰より新緑の香りを味わった気がします。

f:id:sannigo:20200504191538j:plain

先日公園を歩いたときには花を咲かせていた「野いちご?」「ヘビイチゴ?」とにかく食べられないイチゴがたくさんの実を付けていました。

本当は食べたら普通に食べられるんじゃないかな?と思いながら撮影しました。

よく考えてみたら野に住む虫や動物の大切な食料を私が奪い取ろうと考えていることに気づき反省です。

f:id:sannigo:20200504191607j:plain

今日は国民の祝日「こどもの日」ですね。

まぁ「こどもの日」は男の子の節句でという思いが強いのと、ここ浜松は例年「浜松まつり」で超盛り上がっているためにあまり意識したこともありませんでした。

が、今回はこの「端午の節句」について「何したらええねん?」と思い調べてみました。

「端午の節句」には「菖蒲湯」に入り、関東では主に「柏餅」を関西では主に「ちまき」を食べる風習があるとのことです。

そういえば「柏餅」は毎年食べているなぁ~。

「菖蒲湯」は入ったことがありません。

公園では黄色の菖蒲が咲き始めていました。

でも、これは公園のもの。

勝手にもらってしまうと法に触れてお縄を頂戴してしまいます。

今年も「菖蒲湯」はあきらめました。

f:id:sannigo:20200504191637j:plain

このあたりは一面、白い花で覆い尽くされています。

名前がわからないのですが、ツユクサの白い版って感じです。

このあたりで、たまにかわいい猫ちゃんに出会うのですが、今回は少し時間が早すぎのようで会えませんでした。

f:id:sannigo:20200504191705j:plain

欲深な私にとって、この道端の「ビワ」でさえ色付きや熟して行く様子が楽しみです。決して盗み食いをしようとしているわけではありません。

盗み食いをイメージして楽しんでいるだけなので、お許しくださいませ。

f:id:sannigo:20200504191737j:plain

くどいようですが、このミカンの花が咲いている様子を見て実がなったら盗み食いしようとしているわけではないのであしからず!

ちょっと近づいて香りを楽しんでいると、不審げに私を見つめる同じくウォーキングを楽しむ老夫婦に見つめられてしまいました。

とりあえず、とってつけたようなお辞儀をしておきました。

f:id:sannigo:20200504191811j:plain

川岸の公園に出てきました。

川畔全体に下の写真のような豆系のお花が咲き乱れています。

ちょっと赤味の多いむらさき色で「藤の花」に似ている色です。

本当に自然は不思議なもので春には春に似合う桜色、初夏には初夏に似合う藤色。

夏にはビタミンカラーの黄色などと自然の花や草には私達の気持ちに寄り添ってくれている感があります。

f:id:sannigo:20200504191900j:plain

f:id:sannigo:20200504191927j:plain

ウォーキングの最後には、最近はいつも花を無人で販売しているご近所さんに寄っています。

ひと束150円から200円の超お買得の花ですが、やはりコロナの影響でしょうか?

コロナウイルス渦以前よりも花が豪華になった気がします。

 百合がこんなにたくさん入って200円です。

お部屋の香りがすっかり百合でいっぱいになりました。

気持ちも華やぎますぞ!

f:id:sannigo:20200505135307j:plain

最後に

昨日の5月4日に「緊急事態宣言」が31日まで延長されました。

気分的にはいかりや長介さん並みの「こりゃ!だめだ!」ってところでしょうか。

「新しい生活様式」という名の今までも行っていた予防のための生活に改めてプラスされた

・30秒の手洗いと帰宅後のシャワー

・会った人と場所の記録

・大皿、おしゃべり、多人数会食は避け横並びで座る。

などが示されました。

他にうれしい情報として「公園や図書館の利用」が全国的に認められる見通しなども発表されました。

ゆえに、「新しい生活様式」に従うとウォーキングは大丈夫!!ってことになります。

アラカン女がクサッっていても面倒くさいだけなので…

とりあえず、体重増加という事実に向き合いウォーキングに力を入れていこう!と思っている今日このごろです。

 

<<合わせてお読みいただきたい記事です>>

 

お茶で免疫力アップはあたりまえ、今は特別な「新茶」を楽しみましょう。 - sannigoのアラカン日記

ダイエット目的のウォーキングなら「インターバル歩行」で8,000歩くらい - sannigoのアラカン日記

「メレンゲの気持ち」であさこさんが紹介した「11分間ダンス」が効きすぎてやばい。 - sannigoのアラカン日記

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

では、またです。