sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

真夏のオリンピック開催中、金・銀・銅は食べられる?毒じゃないの?

こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。

今日も日差しが強く、窓を開けたとたんのセミの声の大きさに驚きます。

こんな日はオリンピックも開催されていることですし、涼しいお部屋でかき氷なんかをサクサクといただいて汗ひとつかかずに過ごしたいものです。

 

かき氷といえば、最近はあの溶けるような口溶けのはやりのふわふわなかき氷。

 

日本に古くから伝わるかき氷とは全くちがう食感に豪華な見た目、さらにお値段も高価ですね。

 

すでにかき氷という分類から外れて、すっかりスイーツに属していると思われるふわふわなかき氷。最近はさらに金箔が散りばめられたかき氷もあるようです。

 

「キラキラ~!」「ばえる~」など使い慣れない言葉で表現したくなるほどの金箔!ちょうどオリンピックも開催されているので金・銀・銅に着目してみました。

 

真夏のオリンピック開催中、金・銀・銅は食べられる?毒じゃないの?[写真AC]

 

 

 

オリンピック開催中なので金・銀・銅に着目してみよう

 

アラ還が金箔にお目にかかれるは、もっぱらお正月用の日本酒くらいでしょうか(笑)

 

最近はソフトクリームにお料理、お正月のおせちとか夏ならそうめん、美容にはパックまでどんどんと活用の場を広げているようです。

 

そこで、ちょいと疑問ですが「金箔は食べて大丈夫!なんだよね?」まあ、これだけ出回っているのだから当然安全だとは思うのですが・・・。

 

 

金箔は食べても大丈夫なの?

 

金箔も金属にはなりますが、食べても「体内で溶けず、酸化もしません」。体内に吸収されず、そのまま体外に排出されるので食べてもなめても全く害はありません。

 

金には味やにおいがなく腐食にも強く物質的に安定していて何物にも反応しないので、食用の金箔はケーキやスイーツにあしらった、り正月のおせち料理にふりかけたりして高級感を出すために使われることが多いようです。

 

食用金箔は「食品」ではなく、食紅のような食用添加物の着色料に分類されるとのこと。

 

これからの暑い夏なら冷酒やビール、かき氷、そうめんなどにかければ一気に高級感が増して暑さも吹き飛ぶかも?

 

 

金が使われているものって?

 

昔ながらの小判。エジプトのツタンカーメンのマスクなんて今から3,000年以上も前にできたのに今も金色に輝いています。

 

これは先ほども書いたように、金は何者にも反応しない変化しないものだからってことになります。

 

 

銀って食べられるの?

 

なんと、銀も普通に使用するには何の問題もないそうです。

 

そういえば、映画やドラマの中のお金持ちさんのお宅では、定番のように銀食器がカチカチ鳴っています。銀食器で食事をして身体に悪影響が出るようならあんなシーンはないはずですもの。

 

 

歯の治療に使う銀は?

 

歯の治療で銀を使っても問題なしですって。銀は殺菌性が強いためデオドランドなどに使われているそうで、そういえば、制汗剤に銀という文字をよく見かけますわ。

 

歯の治療といえば、最近はまっしろな詰め物が多いようですが、わたしの口の中にも銀歯があるので心配!

 

以前雑誌か何かであまりよろしくない。という記事を読んだような気がしますが、「銀も普通に使う分には何の問題もない」そうなので安心しました。

 

 

続いて銅はいかがでしょう?

 

銅も殺菌性がかなりあるため使う分には何の問題もありません。

 

なぜなら、銅鍋は銅でできていますが銅鍋料理を食べてはいかん!って言われたことないですよね。

 

そういえば台所のシンクの三角コーナーも銅製だとヌルヌルが出ないとか言います。これも銅の殺菌作用のおかげということのようです。

 

ついでに銅でできた10円玉が緑色に錆びていることがあります。この緑色は毒だと幼少期には教えられていましたが、今は無害だと厚労省さんがおっしゃっているそうです。

 

なるほど!オリンピックにつきものの金メダルに銀メダル、銅メダルまでどれも食べても大丈夫!ってことで、表彰台に立ってメダルをかじっている定番の決めポーズを見てもドキドキしなくて良いことがわかって安心しました。

 

ちなみに、オリンピックとパラリンピックではメダルに違いがあると聞きます。さて?どんな違いがあるのでしょう?

 

 

パラリンピックのメダル

 

パラリンオリンピックのメダルは東京オリンピックのメダルとの違いは、色と重さともうひとつあるんですが、聞けば「なるほど」と思いますが、そこまでは気づけない自分が恥ずかしいです。

 

金:約526グラム

銀:約520グラム

銅:約430グラム

 

そのちがいとは、パラアスリートが金・銀・銅とわかるように、メダルに”くぼみ”が施されているそうです。

 

メダルの側面に円形のくぼみが、金はひとつ、銀は2つ、銅は3つと触るとどのメダル日すぐに分かるように作られていたんです。

 

パラリンピックには、目に障害のあるアスリートも数多くいます。受けとった選手が視覚や色に頼らない方法で、どのメダルかわかるようになっているわけです。

 

ちなみに、リオパラリンピックのメダルは内部に金属製の球が入っているため振ると音が鳴って、その音の大きさで金・銀・銅メダルを区別できるそうです。

 

そんなこれまで知らなかったいろんな情報が、TOKYO2020の公式サイトには載っていて面白いですよ。

 

 

夏は鉄分を摂りましょう!

 

暑い夏は汗をかくことが多いです。特に女性ホルモンやら〇〇ホルモンと何がなんだかわからないけど更年期を迎えた女性には大汗をかいて困っている人も多いですよね。

 

そこで、この大量のかいた汗と一緒に鉄分が流れてしまっているとか。なので夏には貧血気味でだるさや立ちくらみを感じることが多いとのこと。

 

だから、夏場は鉄分をたくさん摂りましょう。とよく言われます。だったら鉄の棒をムシャムシャ食べればよいの?

 

「鉄を食べて貧血をなくそう」っていうことではないのです。

 

鉄を身体の中にそのまま取り入れるということはできないので、鉄鍋を使って料理することで、その料理の中に鉄は溶けて出ています。非常に少量だけども鉄分を摂取したことになります。

 

若い頃、健康診断で「貧血」と診断されると、昭和の医師たちは「鉄のやかんでお湯を沸かして飲んでください」って言ってくれたのは間違いではなかったようです。

 

金属はの鉄分は、金属が水に融けた時に電子を失ってイオンという状態になり、この状態で吸収されます。

 

貧血改善にどうして鉄分が必要かといいますと、身体の中には酸素を運搬しているヘモグロビンというたんぱく質があり、その中に入っている鉄が酸素を運ぶ役目をしているからです。

 

貧血は、若い女性で毎月の生理で貧血気味だったり、妊娠中の女性にも多いですよね。

 

更年期などでたくさん汗をかく人のみでなく、女性は年中鉄分を摂取する必要がありそうです。

 

参照元:金箔を食べても問題ないのはなぜ? | RadiChubu-ラジチューブ-

参照元:中日新聞

 

「金」といえばサマージャンボ宝くじも発売中です。縁起のよい日に購入して大金の7億円をGETしてしまいましょう。

 

 

サマージャンボ宝くじを当てよう!

 

宝くじに当たるためにはまず宝くじを購入すること!買わずに「当たるはずがない!」とか「確率の問題だよ」なんて言っていたら、せっかくのチャンスはやってきません。

 

まずは「購入する」これが大事です。

 

さらに欲深い方なら

◯当たると評判のお店で購入

◯長年買い続けているいつものお店で購入

◯バラ20枚+連番10枚で勝負

◯購入日は玄関を掃除する

◯縁起日に購入

◯縁起の良いものを身につける

◯神棚に供える

などなど、さまざまな方法があるようですが、もし縁起物に頼りたいならラッキーショップでの購入がおすすめです。

 

こちらなら、該当商品を購入された方にはジャンボ宝くじがプレゼントされる『金運サマーフェスタ2021』が8月12日まで開催されています。

 

 

サマージャンボ宝くじ発売中の縁起の良い日

 

一番縁起の良い日はスバリ!

・8月2日(月)  大安+一粒万倍日

大安と一粒万倍日が重なっている唯一の縁起の良い日です。 

大安:何をするにも縁起が良いとされる日

一粒万倍日:一粒の籾(もみ)が稲穂のように万倍にも実る吉日、金運アップの日

 

この日が都合が悪くても大丈夫!他にも縁起の良い日はあります。

・7月24日(土) 一粒万倍日

・7月27日(火) 大安

・7月29日(木) 虎の日

・8月5日(木)  一粒万倍日

・8月8日(日)  一粒万倍日

・8月12日(木) 大安

・8月13日(金) 巳の日

 

【金運吉日カレンダー】

 

大安:六曜の中でも最も吉とされる日です。結婚式などの慶事など、万事が両校に進むとして、何をしても成功する縁起の良い日とされています。

 

一粒万倍日:一粒の籾(もみ)が、万倍にも増えて稲穂になる。という意味から、わずかな元手が何倍もの利益になるとされる金運祈願日。また、新しいことを始めるのにとても良いとされる日です。

 

九星:九星は運勢に大きな影響を与えるものとされ、それぞれの九星に合った行動をとることで金運祈願につながるといわれています。

 

寅の日:金運カラーとされる黄色い虎(寅)は、お金を生み育て、増やしていく力が強いとされています。この日は、金運祈願に関わる行動を起こすのに最適な吉祥日です。

 

天赦日:天が全てのことを赦(ゆる)すという日で、1年で数回しかない最高の大吉日。結婚・開店・仕事初めなど、何をしても幸運に満ち順調に進むといわれています。

 

満月:満月は月の引力が最大になる日で、月光浴やパワーストーンの浄化には満月の夜が最適とされます。運気が好転するタイミングともいわれています。

 

7/23(金)時点の人気商品ランキング!!

 

« 1位 ≫ 黄虎發財財布(ファスナータイプ)

“黄色”と“虎”の本格風水パワーで大金運を目指しましょう!!

   [※8/3(火)までの限定販売]

 

≪ 2位 ≫ 金の宝来観音

ペンダントとして常に身につけられる、黄金色に輝く観音様!!

  [※8/3(火)までの限定販売]

 

≪ 3位 ≫ 黄虎發財財布(広口タイプ)

 “黄色”と“虎”の本格風水パワーで大金運を目指しましょう!

  [※8/3(火)までの限定販売]

 

<PR>ラッキーショップのくわしい情報はこちらから>>

『宝クジ・高額当選』続出!?のべ70万人以上が愛用!

 

関連記事>>

www.sannigo.work

www.sannigo.work

www.sannigo.work

 

 

 まとめ

 

オリンピックにちなんで金・銀・銅が食べられるの?っていう疑問を解決するためにいろいろ調べてみました。

 

最近はかき氷にも金箔がかかっているという、なんとも高級感まるだしのスイーツも多いようですし、食べて大丈夫なの?って疑問を感じている方も多いのでは?

 

結果、金・銀のどちらを摂取しても毒も害もないということがわかりました。銅鍋で料理すれば鉄分を摂取でき夏に多い貧血防止にも役立ちます。

 

金=お金=7億円=宝くじという連想に陥りやすい欲深なわたしは、サマージャンボ宝くじで大金をGETしたいとも企んでいます。

 

縁起日や縁起物やジンクスなどありとあらゆる方法を試したうえで、当たらなかった場合はあっさり諦める!これを毎度繰り返しているのですが。

 

こんな人生もアリってことで。今回はここまで!最後までお読みいただき、ありがとうございます。では、またです。