sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

9月5日は「国民栄誉賞の日」受賞者はスポーツ関連が多い?えっ!辞退した人もいるの?

こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。

9月5日は「国民栄誉賞の日」で、1877年のこの日に王貞治選手が日本初の国民栄誉賞を受賞した日です。

 

底辺庶民のアラ還世代の私にとってはかなり遠い存在の賞です。が、未来ある少年・少女たちにとっては「もしかしたら」「私だって」と、誰にでも受賞の可能性が期待できる賞みたい。

 

若者たちよ。これまで26人と1団体しか贈られていない「国民栄誉賞」を目標の一つとすれば、今自身が大好きでがんばっていることを長く続けるモチベーションになってくれそうよ。

 

ちょっと欲深いことを言っちゃうと表彰状や盾はもちろんですが、記念品または金一封が贈られるらしいですし。

 

まあ、これまで金一封を贈呈されたことはない!とのことなので、金額ははっきりしません。ちなみに記念品はというと銀製品や時計だそうで、常識の範囲内で本人が希望するものがもらえるそうです。

 

もし、受賞で賞金や年金などがもらえるなら、老後の生活まで心配いらなくなるうれしい賞なのに!なんてシニア世代は考えてしまいます(笑)

 

残念ながら賞金や年金はないそうです。とびっきりの栄誉を得られるのですから良しとしましょう。

 

ということで、さっそく「国民栄誉賞」とは?からはじめましょう。もちろんこれまでの受賞者一覧も見れますよ。

 

グラウンドにポツンと置かれた古びた野球ボール[写真AC]

 

 

 

9月5日「国民栄誉賞の日」とは?

 

9月5日は「国民栄誉賞の日」です。1977年(昭和52年)のこの日、2日前の9月3日に通算ホームラン数756本で世界最高記録を作った王貞治選手が日本初の国民栄誉賞を受賞した日です。

 

国民栄誉賞とは、日本の内閣総理大臣表彰の一つで、前人未倒の偉業を成し遂げ、多くの国民から敬愛され、夢と希望を与えた人に贈られる賞です。

 

1977年(昭和52年)8月に定められた「国民栄誉賞表彰規定」には、「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讚えることを目的とする」とあります。

 

表彰の対象は、「内閣総理大臣が本表彰の目的に照らして表彰することを適当と認めるもの」とありますので幅広い解釈をすることができ、国籍や年齢などの要件もないのが魅力です。

 

賞の費用は「国民栄誉賞表彰規定」に従って行われ、当時の首相・福田赳夫(ふくだたけお)により創設されました。

 

国民栄誉賞表彰が成立するまでは、内閣総理大臣や政権による表彰としては、1966年(昭和41年)に当時の総理大臣・佐藤栄作が創設した「内閣総理大臣顕彰」があったのですが、対象が6種に限定されていたため、プロ野球選手への適応が難しく、王選手の通算本塁打の世界記録更新を控え福田赳夫が発案したそうです。

 

内閣総理大臣が決めるの?

 

内閣総理大臣表彰の一つではありますが、表彰の候補者については「民間有識者の意見を聞く」と定められているため、内閣総理大臣が一人で決めることはできないようになっているそうです。

 

また、受賞を検討する際には本人(故人の場合は関係者)へ打診され、受賞の意思が確認されてから手続きが始まります。もちろん、これまでにはこの時点で辞退されている人もいらっしゃいます。

 

関連記事>>

人気のウインタースポーツを楽しむ機能的なウェアやファッションって? - sannigoのアラ還日記

 

\スポーツをがんばる健康器具なら/

ゼビオには健康器具やスマートウォッチもあります

 

国民栄誉賞一覧

 

名誉ある国民栄誉賞を受賞された皆さまのお名前と表彰年月日、功績を見ていきましょう。

 

偉大なる受賞者の皆さんですが、一番若くて受賞した23歳の羽生選手から96歳で没後受賞した森繁久彌さんと幅広い年齢での受賞となっています。

 

国籍や年齢などの要件がないだけあって受賞可能の年齢の幅が広く、何となくですが乗り越える壁も低く見えてきませんか?


1. 王貞治(おうさだはる) S52.9.5 37歳(記録達成:S52.9.3)

  ホームラン新記録達成の功

 

2. 古賀政男(こがまさお) S53.8.4 73歳で没後受賞(死亡日:S53.7.25)

  「古賀メロディー」作曲による実績

 

3. 長谷川一夫(はせがわかずお)S59.4.19 76歳で没後受賞(死亡日:S59.4.6)

  真摯な精進、卓越した演技と映画演劇界への貢献の功

 

4. 植村直己(うえむらなおみ)S59.4.19 43歳で没後受賞(アラスカで行方不明)

  世界五大陸最高峰登頂などの功

 

5. 山下泰裕(やましたやすひろ)S59.10.9 27歳

  柔道における真摯な精進 前人未倒の記録達成の功

 

6. 衣笠祥雄(きぬがささちお)S62.6.22 40歳

  野球における真摯な精進 前人未倒の記録達成の功

 

7. 加藤和枝(美空ひばり)H元.7.6 52歳で没後受賞(死亡日:H元6.24)

  真摯な精進 歌謡曲を通じて国民に夢と希望を与えた功

 

8. 秋元貢(横綱 千代の富士)H元.9.29 34歳

  真摯な精進 相撲界への著しい貢献の功

 

9. 増永丈夫(藤山一郎)H4.5.28 81歳

  歌謡曲を通じて国民に希望と励ましを与えた功 美しい日本語の普及に貢献

 

10. 長谷川町子(はせがわまちこ)H4.7.26 72歳で没後受賞(死亡日:H4.5.27)

  家庭漫画を通じて戦後の我が国社会に潤いと安らぎを与えた功

 

11. 服部良一(はっとりりょういち)H5.2.26 85歳で没後受賞(死亡日:H5.1.30)

  数多くの歌謡曲を作り国民に夢と希望と潤いを与えた功

 

12. 田所康夫(渥美清)H8.9.3 68歳で没後受賞(死亡日:H8.8.4)

  映画「男はつらいよ」シリーズを通じ人情豊かな演技で広く国民に喜びと潤いを与えた功

 

13. 吉田正(よしだただし)H10.7.7 77歳で没後受賞(死亡日:1H10.6.10)

  「吉田メロディー」の作曲により国民に夢と希望と潤いを与えた功

 

14. 黒澤明(くろさわあきら)H10.10.1 88歳で没後受賞(死亡日:H10.9.6)

  数々の普及の名作によって国民に深い感動を与えるとともに世界の映画史に輝かしい足跡を残された功

 

15. 高橋尚子(たかはしなおこ)H12.10.30 28歳

  2000年シドニーオリンピック女子マラソンで優勝陸上競技で日本女子選手初の金メダルを獲得し国民に深い感動と勇気を与えた功

 

16. 遠藤実(えんどうみのる)H21.1.23 76歳で没後受賞(死亡日:H20.12.6)

  世代を越えて長く愛唱される名曲を数多く作曲し国民に夢と希望と潤いを与えた功

 

17. 村上美津(森光子)H21.7.1 89歳

  舞台「放浪記」において二千回を超える主演を勤めるなど永年にわたり多彩な活躍をし国民に夢と希望と潤いを与えた功

 

18. 森繁久彌(もりしげひさや)H21.12.22 96歳で没後受賞(死亡日:H21.11.10)

  映画、演劇、放送の各分野において永年にわたり第一戦で活躍し数多くの優れた演技と歌唱により国民に夢と希望と潤いを与えた功

 

19. FIFA女子ワールドカップドイツ2011日本女子代表チーム H23.8.18 団体受賞は初めて

  「なでしこジャパン」の愛称そのままに日本女性の素晴らしさを存分に世界に示し東日本大震災の災禍から立ち上がらんとする被災者とすべての国民に勇気と希望を与えた功

 

20. 吉田沙保里(よしださおり)H24.11.7 30歳

  世界選手権大会 オリンピック競技大会を通じて世界大会13連覇というレスリング競技史全人未到の偉業を成し遂げ多くの国民に深い感動と社会に明るい希望 勇気を与えた功

 

21. 納谷幸喜(横綱 大鵬)H25.2.25 72歳没後受賞(死亡日:H25.1.19)

  大相撲史上最多となる32回の幕内優勝などの輝かしい功績を残し国民的な英雄として社会に明るい夢と希望と勇気を与えた功

 

22. 長嶋茂雄(ながしましげお)H25.5.5 77歳

  我が国野球史上に残る輝かしい功績と顕著な貢献 国民的スターとして国民に深い感動と社会に明るい夢と希望を与えた功

 

23. 松井秀喜(まついひでき)H25.5.5 38歳

  野球界に世界的な功績と新たな足跡を残し社会に大きな感動と喜び、青少年に明るい夢と希望を与えた功

 

24. 伊調馨(いちょうかおり)H28.10.20 32歳

  オリンピック競技大会史上初めて 女子個人種目4連覇という世界的偉業を成し遂げ 多くの国民に深い感動と勇気 社会に明るい希望を与えた功

 

25. 羽生善治(はぶよしはる)H30.2.13 47歳

  比類なき功績を重ね続け将棋界初の永世七冠という歴史に刻まれる偉業を達成し多くの国民に夢と感動を社会に明るい希望と勇気を与えた功

 

26. 井山裕太(いやまゆうた)H30.2.13 28歳

  年間グランドスラムを含む囲碁界初の二度の七冠同時制覇という歴史に刻まれる偉業を達成し多くの国民に夢と感動を社会に明るい希望と勇気を与えた功

 

27. 羽生結弦(はにゅうゆづる)H30.7.2 23歳(史上最年少)

  冬季オリンピック個人種目 日本人初の連覇 フィギュアスケート男子シングル競技66年ぶりの連覇など世界の歴史に残る快挙を達成し多くの国民に深い感動と勇気を 社会に明るい夢と希望を与えた功

 

関連記事>>

いつから「体育の日」は「スポーツの日」に!10月10日じゃないの?2022年はいつなの? - sannigoのアラ還日記

 

\新学期からスポーツをがんばるなら/

 

国民栄誉賞を辞退した人

 

栄誉ある「国民栄誉賞」ですが、中には辞退した人もいるそうです。素人にはもったいないと思える行動ですが、ご本人とっては大きく、とてつもなくかっこいい理由があったりするのです。

 

大谷翔平選手

 

2022年の9月の現在も米大リーグで大活躍で、メジャー通算403奪三振をマークし、ベーブ・ルース以来となる「400奪三振、100本塁打」を達成したばかりの大谷翔平選手。

 

2021年11月に松野官房長官が米大リーグの最優秀選手(MVP)に選出されたエンゼルスの大谷選手に国民栄誉賞授与を打診したものの、辞退されたことを明らかにしています。

 

上記の一覧でもわかるように、これまで26人と1団体に贈られている国民栄誉賞ですが、大谷選手以外にも過去3人が辞退しているそうなんです。

 

イチロー選手(野球選手)

 

まずは、大谷選手同様大リーグで活躍したイチロー選手は3度も辞退しているとか。

 

2001年、メジャーリーグ入りした最初の年に首位打者と盗塁王の2冠を獲得、新人賞、MVPをダブル受賞したスーパー選手のイチロー選手。小泉純一郎内閣が授与を打診したものの、「国民栄誉賞を受賞した方は立派な方ばかり。野球人生を終え切った段階で頂けるようにがんばりたい」と辞退。

 

2004年、メジャーリーグのシーズン最多安打記録を更新したイチロー選手。小泉純一郎内閣が再度受賞を打診したものの、「野球を続けている間は受けとらない」とまたもや固辞。

 

2019年の現役引退を受け、安倍晋三内閣が受賞を再々度打診したものの、固辞。代理人を通して「人生の幕を下ろした時にいただけるよう励みます」とコメントしています。

 

イチローに関しては、コメントももうかっこよすぎで、きっと最後の最後まで受け取らないつもりな気がします。

 

福本豊(野球選手)

 

1983年6月、メジャーリーグ記録を超える939盗塁を達成し、世界記録を樹立した福本選手。

 

中曽根康弘内閣が授与を打診したものの、「国民の模範となる自信がない」と固辞されています。

 

本人談としてウィキペディアには、「そんなんもろたら立ちションもでけへんようになる」と庶民的な発言をされていますが、全国向けの報道では「呑み屋に行けなくなる」と少しお上品に直されています。

 

古関裕而(こせきゆうじ)作曲家

 

2020年にNHK朝ドラ『エール』で窪田正孝さんが、古関裕而さんを演じて話題になりました。放送されていたのはまだ2年目とつい最近ですから、記憶に残ってる方も多いのではないでしょうか?

 

「長崎の鐘」「オリンピック・マーチ」「栄冠は君に届く」など、数々の名曲を残した作曲家である古関裕而さん。朝ドラで見たらとてもやさしい方で、かっこよかったですよね。

 

1989年8月の死没後、ご遺族に対して栄誉賞の授与を打診したものの辞退されています。

 

ご長男さんは、「元気に活動しているならともかく亡くなったあとに授与することに意味があるのか」と、没後追贈に疑問を持ったことを辞退の理由にされています。

 

表彰状や盾はもちろんですが、記念品または金一封が贈られるようです。どんなものか興味が湧いてきませんか?

 

記念品の一例

 

平成24年(2012年)受賞の吉田沙保里さんは「真珠」を希望して、ゴールデンパールのペンダントが贈られました。

 

さらに、平成28年(2016年)受賞の伊調馨さんは「和服」を希望され、西陣織の帯が贈られています。

 

記念品&金一封を辞退された人って?

 

平成30年(2018年)に受賞したフィギュアスケートの羽生結弦さんは、賞自体は受けましたが、記念品または金一封のどちらも辞退したと聞きます。

 

羽生選手は「皆さまとともに取れた賞」という気持ちがあるため個人の気持ちを出したくない」と記念品辞退の理由を語っています。

参照元:国民栄誉賞 - Wikipedia

 

このように国民栄誉賞を受賞された皆さんを見てみると、9人+1団体がスポーツ関連の方なのがわかります。

 

秋はスポーツの秋でもあります。この機会に国民栄誉賞も視野に入れて(笑)スポーツを始めてみるのも良いかも!?

 

今ならスーパースポーツゼビオをオンラインで購入する回数が増えるごとにクーポン金額もアップするキャンペーンが開催されています。

 

\LINEお友だち&ID連携者限定、最大1000円クーポンキャンペーン/

 

スーパースポーツゼビオでは、お買い物がもっとお得になるその場でもらえる、使えるオンラインクーポンも発行中です。

 

\クーポンは随時入れ替えがあるのでこまめなチェックがおすすめ/

ゼビオの商品がもっとお得になるクーポン

 

 

まとめ

 

今日が「国民栄誉賞の日」と知りまして、いったいこれまでどんな人達がもらっているのかしら?と興味が湧きまして、「国民栄誉賞」とは?から始まり、受賞者一覧まで調べています。

 

さらに受賞者がもらえるのって何かしら?ってことで、調べてみると表彰状や盾、記念品または金一封が贈られるとわかりました。

 

ですが、じつはこの栄誉賞でもらえる記念品を辞退した人もいれば、なんと「栄誉賞」自体を辞退している人もいるんです。(自体を辞退というシャレではありません)

 

若人たち~年配の方まで、さらに日本に住んでいる外国籍の方まで、年齢や国籍は関係なく受賞対象となり得る「栄誉賞」狙ってみませんか?

 

ということで、今回はおしまい。最後までお読みいただきありがとうございます。

では、またです。