sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

白蛇の金運パワーが込められた『白蛇四神ブレスレット』を一粒万倍日に!

こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。

一番寒い中おこなわるという『針供養』も過ぎ、あとは2月19日の二十四節気の『雨水』を迎えれば、降る雪は雨に変わり、氷が溶けて水になり草木も芽生え春らしくなってくるでしょう。

 

いよいよ新生活をスタートさせる時期も近づいてきました。ところで、皆さんは2023年、今年の超ラッキーデーは何回あるかご存知ですか?

 

2023年超ラッキーデーは1月6日(金)、3月21日(火)、8月4日(金)と3回しかありません。すでに1月は過ぎてしまったので残すところあと2回です。

 

なぜ超ラッキーデーなの?と思いますよね。それは、一粒万倍日と天赦日の両方が重なっているんです。

 

『天赦日』は、”暦の中で第一の吉日”で旅行・開業・婚姻いずれにも最適といわれます。そして、『一粒万倍日』は、”一粒の籾(もみ)が万倍に稔り稲穂になる”という吉日で、種まきの他、仕事始めや新規開店、お金の支出に良い日とされているからです。

 

中でもスーパー開運日の8月4日(火)は、一粒万倍日と天赦日、さらに大安が重なっているトリプル縁起日なんです。金運を押し上げてくれるラッキーデーですから、お財布やアクセサリー、縁起物などの買い替え、使い始めには絶好の日になることでしょう。

 

ちなみに2月の一粒万倍日は、2/4(土) 2/12(日) 2/17(金) 2/24(金)と4回もあります。超が付くほどではないにしろ”一粒の籾(もみ)が万倍に稔り稲穂になる”という吉日です。

 

そろそろ新生活の準備を始める方もいらっしゃることでしょう。お金を使って諸々のお買い物を予定されているようでしたら『一粒万倍日』はおすすめです。最後に2月・3月の縁起日のカレンダーを載せますのでご利用ください。

 

そして、今回ラッキーショップからご紹介する縁起物アクセサリーは『白蛇四神ブレスレット』になります。白蛇様のパワーが込められているブレスレットですから、お見逃しのないように♪

 

縁起の良さそうな黄金のプレートにブログのタイトルが書かれている[写真AC]

 

 

『白蛇四神(しろへびしじん)ブレスレット』


『白蛇四神ブレスレット』は、プラチナカラーの白蛇様を無限大の形で配した金運ブレスレットです。白蛇様がプラチナに輝くことにより、さらなる金財運を期待できるでしょう。

 

さらに「金来符」や、「四神」、「レインボーオーラ」など、金運へのこだわりポイントが満載のブレスレットになります。

 

 

・サイズ(約):男女兼用ワンサイズ(手首まわり15~18cmに最適)
      ※左右どちらの手にも使えます。

・材質(約):レインボオーラ12mm×1個、水晶12mm×5個、
       多面体水晶(大)10mm×4個、多面体水晶(小)8mm×6個、
       カット水晶3mm×10個、
       蛇金具:合金製ロジウムメッキ長さ15mm

・重さ(約):30g

※専用ポーチ付き

 

白蛇といえば、「白蛇神社」の別名で広く知られている由緒正しい神社をご存じでしょうか?

 

熊本県に鎮座する、金財運名高い「阿蘇白水龍神權現(あそはくすいりゅうじんごんげん)」が、その神社です。

 

そんな阿蘇白水龍神權現から直々に「より良いパワーが期待できるように」と、特別ご祈祷も賜っている貴重な縁起物が『白蛇四神ブレスレット』です。

 

「白蛇神社」とは?

 

熊本県・阿蘇白水龍神權現。別名「白蛇神社」は、数々の金運伝説を轟かせている金運祈願の聖地です。

 

生きた御神体「白蛇様」が祀られ、その金財運のご利益から当せんや的中を願う人々から広く信仰を集め、全国から参拝者が後を絶たない由緒正しい金財運の神社です。

 

この金財運誉れ高い「白蛇神社」の奉納記念品として、限定で製作しされたオリジナルブレスレットが『白蛇四神ブレスレット』です。

 

\『白蛇四神ブレスレット』詳細はこちら/
【ラッキーショップ】白蛇四神ブレスレット

 

生きた御神体「白蛇様」の聖地とは?


古来、神の使いとされてきた「蛇」。なかでも、金財運の神・弁財天の化身とされる「白蛇」を祀るのが熊本県・阿蘇にある阿蘇白水龍神權現で、主祭神のほかにご神体として3体の白蛇を祀っているといいます。

 

なんだか白蛇と聞くと「ゾクッとする」ようなイメージですが、案外かわいいもののようです。それに、財宝招宝の霊験があると聞けば、どんな白蛇だって我慢してでも参拝して、”ロト”や”ナンバーズ”、”スクラッチ”などの宝くじ当せんのご利益となって返って来てほしいと願う人も多いのでないでしょうか。

 

事実、こちらの「白蛇神社」に祈願に訪れる人が全国から殺到していると聞きますから。しかも、その様子がテレビでも取り上げられたこともあるそうですよ。

 

 阿蘇白水龍神權現の境内

 

阿蘇白水龍神權現には、本殿のほか、岩屋(白蛇様発祥の地)、龍神水、陽館(ひだまりのやかた)、七福神像、銭洗い弁天、稲荷大明神などがあります。

 

阿蘇白水龍神權現のご神紋とご祭神


ご神紋は、清らかな財運力『白蛇様』を表しています。そして、ご祭神は弁財天(べんざいてん)、八大龍王(はちだいりゅうおう)、宇賀神(うがじん)です。

 

・弁財天
七福神の一柱であり、財運・芸術・知恵などを司る。白蛇に化身するとされています。

 

・八大龍王
天竜八部衆に所属する竜族の八王。元は半身半蛇の姿をしていたとされています。

 

・宇賀神
穀霊神・福徳神として信仰されていた神様。蛇の体に人の頭を持つとされています。

 

白蛇は特別縁起が良いようですが、蛇の縁起も気になりませんか?

 

蛇は脱皮する生き物です。そして脱皮を繰り返して成長していくことから、古来より蛇は「再生」や「無限」のイメージを持っています。それらが転じて「無限の知恵」や「金運」を生み出すと考えられてきたようです。

 

ですから、昔から繁栄の象徴でもある蛇の抜け殻を財布に入れて金運上昇をつかもうとしたり、蛇革の財布を持つ方が多いのですね。

 

他にも、蛇はいろいろな国で「神の使い」ともいわれ大切にされてきました。インドでは弁財天の使いとされ、中でも「白蛇」は弁財天の家臣といわれています。

 

弁財天は
・福徳・諸芸能上達の神
・豊穣の女神
・音楽の女神
・弁舌、学芸、知恵の女神
・付く財の神
というように、いろいろな分野で神として信仰されています。その弁財天の使いとされる蛇、中でも化身である白蛇は、さらに高貴で神聖な存在といえそうです。

 

縁起物の販売で知られるラッキーショップでは現在、もらった宝くじで「億万長者になれるかも?」のキャンペーンが開催されています。

 

【ラッキーショップ】金運大ジャンプキャンペーン


現在商品を購入された方の中から、抽選で888名様にジャンボ宝くじ10枚が当たるうれしいキャンペーンも3月1日(水)まで実施中です。もらった宝くじで億万長者ってすごくない?

 

縁起物を身につけて、大金GETの夢をより身近なものにしたいなら、ラッキーショップがおすすめです。

 

縁起日に購入した縁起物は、その幸運パワーがアップするといわれてますし、ラッキーショップでお買い物される方の多くは、縁起日を狙って購入されるようです。また、“大安吉日”と“寅の日”は、商品の購入ポイントが2倍になるためかなり”ねらい目”です。

 

ここで、2023年3月までの縁起日を載せておきます。宝くじやお財布の購入なら一粒万倍日がおすすめ!参考にしてみてくださいませ。

 

これからの縁起日

 

【2月の縁起日】

 

◇2月1日(水):大安 寅の日

◇2月2日(木):一粒万倍日 

◇2月3日(金):節分

◇2月6日(月):満月

◇2月7日(火):大安

◇2月8日(水):針供養

◇2月12日(日):一粒万倍日

◇2月13日(月):大安 寅の日

◇2月14日(火):バレンタインデー

◇2月17日(金):一粒万倍日

◇2月19日(日):大安 雨水

◇2月23日(木/祝):大安 天皇誕生日 

◇2月24日(金):一粒万倍日

◇2月25日(土):寅の日

 

【3月の縁起日】

 

◇3月1日(水):大安 一粒万倍日

◇3月3日(金):ひな祭り

◇3月6日(月):啓蟄

◇3月7日(火):大安 満月

◇3月9日(木):一粒万倍日 寅の日

◇3月13日(月):大安

◇3月16日(木):一粒万倍日

◇3月19日(日):大安 彼岸入

◇3月21日(火/祝):天赦日 一粒万倍日 春分の日 寅の日

◇3月24日(金):彼岸明け

◇3月25日(土):大安

◇3月28日(火):一粒万倍日

◇3月31日(金):大安

 

《金運吉日》

 

大安:六曜の中でも最も吉とされる日です。結婚式などの慶事など、万事が良好に進むとして、何をしても成功する縁起の良い日とされています。

 

一粒万倍日:一粒の籾(もみ)が、万倍にも増えて稲穂になる。という意味から、わずかな元手が何倍もの利益になるとされる金運祈願日。また、新しいことを始めるのにとても良いとされる日です。

 

寅の日:金運カラーとされる黄色い虎(寅)は、お金を生み育て、増やしていく力が強いとされています。この日は、金運祈願に関わる行動を起こすのに最適な吉祥日です。

 

天赦日:天が全てのことを赦(ゆる)すという日で、1年で数回しかない最高の大吉日。結婚・開店・仕事初めなど、何を始めても幸運に満ち順調に進む素敵な日といわれています。いわば最強の開運日ともいわれる吉日です。

 

九星:九星は運勢に大きな影響を与えるものとされ、それぞれの九星に合った行動をとることで金運祈願につながるといわれています。

 

満月:満月は月の引力が最大になる日で、月光浴やパワーストーンの浄化には満月の夜が最適とされます。運気が好転するタイミングともいわれています。

 

\『白蛇四神ブレスレット』詳細はこちら/

【ラッキーショップ】白蛇四神ブレスレット

 

最後に

 

今回は弁財天の使いとされる蛇、中でも弁財天の化身で高貴で神聖な存在の白蛇。その白蛇の金運パワーが込められた『白蛇四神ブレスレット』をご紹介しました。

 

さらに、2023年の今年の超ラッキーデーは1月6日(金)、3月21日(火)、8月4日(金)と3回で、すでに1月は過ぎてしまったので残すところあと2回ですとお知らせしました。

 

金運アップを願う私のようなタイプの人々なら、やっぱりラッキーデーや縁起日は知っておかないと!ってことで、2月、3月の縁起日も載せていますので、ご利用くださいませ。

 

何が何でも!ということではないけど、こんなに物価が上昇してきたら、やっぱり金運はアップして欲しいですもの。縁起物に願いをかけるってのもアリでは?

 

最後までお読みいただきありがとうございます。では、またです。