sannigoのアラ還日記

アラ還女sannigo(さんご)の穏やかな毎日を記録しています。

最近知った『ミニマリスト』という言葉。

こんにちはsannigo(さんご)です。

今回はブログを書いていらっしゃる方たちの中には「ミニマリスト」と呼ばれる方々が多いことを「はてなブログ」を初めてすることが出来ました。

初心者ということでお許しをいただいて「ミニマリスト」について、率直に感じたままを書いてみたいと思います。

 

最近知った『ミニマリスト』という言葉。[写真AC]

 

ミニマリストって何?


ミニマリストって言葉を知ったのが最近なんです。

とても恥ずかしい話です。

 

2015年頃にブームになったらしいですけど・・・

 

皆さんはいかがですか?

 

そんなことは常識じゃ!

誰でも知っとるわい!って感じですか?

 

 

 

 

もしかしたら、ミニーちゃんがどうした?みたいに思ってている方もいらっしゃるかも?

ということで、まずは『ミニマリスト』得意の検索してみました。

 

 ミニマリストとは?

 

kotobank.jp

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。

 

自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。

 

「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。


物を持たずに暮らす人の意味では、2010年前後から海外で使われるようになり、その後日本でも広まったと見られる。

 

何を持ち何を持たないかは人それぞれだが、少ない服を制服のように着回したり、一つの物を様々な用途に使ったりするほか、誰かと共有したり借りたりすることで、自分が所有する物を厳選している点が共通している。


少ない物で豊かに暮らすという考え方自体は、環境問題の深刻化などを背景に以前からあった。

 

近年は、物だけでなく多くの情報が流通する中で、たくさんの物を手に入れても満たされなかったり、多くの物に埋もれて必要な物が見えなくなったりして生きづらさを感じる人たちが増え、自分にとって本当に大事な物を見極めて必要な物だけを取り込むことで楽に生きたいと共感が広がっているようだ。

 

必要な物だけを持つミニマリストの思想は、10年頃から流行した整理法「断捨離(だんしゃり)」などにも通じる考え方と言える。


(原田英美 ライター/2015年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について

 

↓出典元コトバンク  

ミニマリスト

 

検索したのはのは3週間前くらいです。

 

ミニマリストのsannigo(さんご)的イメージ

 

検索前は「断捨離からの流れで自分の周りをきれいにしつつ、必要最小限の家具、生活用品などで暮らす。」ということかな?

 

なんて思っていました。

つまり、今の収入がない、無職な自分に有用では?というのがきっかけです。

 

すいません。

 

だいぶ勘違い野郎だったようです。

なるほど、上記のような

2010年ごろの海外から生まれた考え方で、環境問題の深刻化などを背景に多くの情報が流通する中で、自分の中で本当に大切なものを見極めて必要なものだけを取り込み、楽に生きたいと考え共感が広がっているとのこと。

 

大量生産・大量消費の現代社会に少し違和感は感じていましたが・・・

 

自分の持ち物を減らそうとか、厳選したものだけ購入しようとかの考えは正直なかったです。

 

資本主義への反発みたいなものが関係しているとか、確かにそれは感じます。

 

 

 ミニマリストさんのお部屋は、どんな感じ?

 

そこで、ミニマリストさんのお部屋拝見!

 

ググると簡単に出てくる出てくる。

 

「You tube」さま、「グーグル」さまのおかげです。

「YouTube」なで有名所をがんがん拝見させてもらうと・・・

 

 

あら、びっくり

部屋の中がすっきり!さっぱり!

 

ベッドもないのですが…

お布団で寝て、畳んで。するとかなり広いスペースが出来て、こんな広い部屋だったかしら?

 

洋服も気に入った物だけ残して、あとは、断捨離ですって。

ざっと7~8枚クローゼットに並べてあるだけ。

 

いやはや、日本の四季をこれで切り抜けるなんてすばらしい。

 

そして、大丈夫ですか?それだけで過ごせますか?と聞きたい。

「寒くないですか?」と。

 

ごはんは?どこで食べますの?

「この前まで、ダンボールでしたが、ちょうどいいのがやっと見つかりました」とパソコンデスク兼食卓兼猫の運動用との事。

 

本当にスッキリしてますよね。

 

「人間足るを知る」

 

足るとは? 

多分、自分を知る所から始めないといけないんじゃないだろうか?

 

私はまだ、見聞きしているミニマリストの皆さんに、「足りてますか?大丈夫ですか?」と聞きたくなってしまいます。


何にせよ、貧乏なので、買いたいという衝動に対して、「100均」で買いたいだけ買ってうーん満足!!と脳を騙し、これでストレス発散できた!!

 

この手で、どうやらこうやら生きてきたので、安物があふれた部屋で暮らしています。

 

どこから手をつけたら、断捨離、ミニマリストに近づくことができるやら?

 

必要なものだけ購入

 

ゴミにしてしまえば、それを処分するのにお金もかかるし、人手も要る。超高齢化社会で労働力が減り、安倍さんは高齢者の皆さんも意欲を持って生きるため働け!働け!とおっしゃる。

 

腰が曲がったおばあちゃんも働いている。耳の遠いおじいちゃんも働いている。

 

海外からも自国を離れ、働きに来てくれている。それでも働き手は足りない。

 

『ゴミを出さない』とても大事です。

  

愛する100均のものたち 

 

100均の大好きな私の部屋を紹介しちゃいます

 

キッチンカウンターの上部はこんな感じです。

 

テレビ周辺ですが、ほとんどが100均ですばらしくディスプレイしたつもりですがだめですね。

 

 

かわいい!クリスマスまっしぐらですが・・・アラカンだとさすがにイタイ。

 

 トイレまでゴチャゴチャです

 

まとめ

 

これで、結構満足で幸せなんで、困りものです。

 

①ものを増やさない!

 

②ストレスの発散できる「何か」を探し、100均の買い物を減らす。

が、当面の目標です。

 

いろいろな本やブログなどで少しだけ「ミニマリスト」が、解ってきた気はします。

 

さぁこれから少しづつですが、ミニマリストの足元くらいまでは近づいていけたらと考え、今日はここまで!!

 

※勉強のため参考にさせていただきます。

  

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

人生がときめく片づけの魔法 改訂版

 

 

【合わせて読みたい記事です】


www.sannigo.work

  www.sannigo.work

  

www.sannigo.work

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

では、またです。

 ☆ポチッとしてもらえると励みになります☆

 ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング